SSブログ

Sound Over Matter ~ HEVEIN [ ∟Finnish Metal/Rock]

久々のレビュー記事は2005年の作品、例によってフィンランドからHEVEINというバンドのデビュー作、「Sound Over Matter」を取り上げます。

 

 一聴した感想は、フィンランドのメタルシーンの美味しさを凝縮したような音だ、と思いました。ある意味、ミクスチャーなメタル?

基本的にはデスボイスとクリーンボイスの両ボーカルを駆使したゴシック要素の強いメロデススタイル。いや逆か、メロデス・スラッシュの要素を取り入れたゴシックメタルというべきか。 ヘヴィでアグレッシブな部分だけ切り取れば、専業のメロデスの方たちと遜色ないですが、もちろんそれはごく一面。

大きな特徴として、バイオリンとチェロが大きくフィーチャされていることでしょうか。いづれも正規メンバーで、チェロの人はもとAPOCALYPTICAでやってた人のようです。 それらしい、クラシカルな味付けのフレーズもあれば、KORPIKLAANIのようなフォークロアなイメージをもたらす音も多い気がします。

 ボーカルもAMORPHISの人に近い感じ。このため、AMORPHISの「Eclipse」中、デスボイスのある曲をよりヘヴィにした感じがあります。 

音を外して曲だけで見れば、CHARONのような寒くて乾いた、でも非常に美しいメロディを紡ぐ、とてもFinnishらしい曲ばかりです。 デスラッシュなAメロにキャッチーなサビ、メロディアスなインストパート、といったよくある構成の曲も多く、(今のシーンからすると)オーソドックスであるとも言えます。が、ポイントポイントで、前述のような他バンドの要素を垣間見るフレーズが散りばめられていて、刺激的であるのは間違いありません。 曲によってはプログレッシブな、OPETHの曲みたいなフレーズも出てきます。

 どの曲もみんなシングルカットできるレベル、捨て曲無しというレベルの高さも素晴らしいです。
 M-1「Break Out the Human」のデスラッシュなリフとキャッチーなサビにまずノックアウトされ、ミドルテンポのM-4「As Far As the Eye Can See」の美しいメロディに涙し、全ての要素が詰まった多彩なメロディ・フレーズ構成のM-8「Hold Fast」で、このアルバムに出会った感動が極まるのです。 更にストリングス(Violin,Chello,Ac.G)のみのインスト、M-9「New Hope」で癒される喜びの涙を流し、代表的スタイルのラストM-10「LastDrop of Innocence」で残っていた余韻を再び昂ぶったものに変えて、アルバム全体に強い印象を残して終わるのです。

曲目:

1. Break out the Hammers
2. Worth Fighting For
3. Iota
4. As Far as the Eye Can See
5. Only Human
6. Bleed the Day
7. Beg to Differ
8. Hold Fast
9. New Hope [Instrumental]
10. Last Drop of Innocence

http://www.hevein.com/index_enter.html
(BGMとしてサンプルが聴けます)

http://www.myspace.com/hevein
(本アルバムから2曲聴けますが、他にPanteraの「Walk」 のカバーやってるのが興味深いです。)

 

Sound Over Matter

Sound Over Matter

  • アーティスト: Hevein
  • 出版社/メーカー: Spikefarm
  • 発売日: 2005/10/17
  • メディア: CD

1STアルバムですが、完成度もとても高く、秀逸な楽曲群と多彩な音。一粒で2度美味しいみたいな、とてもお得なアルバムだと思います。1年半も前に出たアルバムですが、私が知ったのは昨年末でした。 当時、多少は話題になっていたのでしょうか? というか、なって当然と思う素晴らしいアルバムだと思いました。Finnishファンにはお薦めできます。

 

 

というわけで、今日は久々に取れた平日休みが取れたので、本当に久々にレビューを書いて見ました。疲れました。相変わらず稚拙な文のオンパレードで失礼しました・・・ でもまた暇作って書きたいです。

 


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 4

りでぃあ

こんばんわ!
オフィシャルサイトでちらっと音を試聴してみましたが、
これはまたいいバンドを見つけられましたね~♪
「フィンランドのメタルシーンの美味しさを凝縮したような音」
正に言いえて妙な表現だと思います。
あ~ほんとフィンランド恐るべし・・・いい音の宝庫ですね。
そうそう、APOCALYPTICAと言えば、FINLAND FESTで来日しますね~。
strombladさんが紹介してはる記事を読んで
一度聴いてみたいなぁと思いながら、まだ手を出せずにいるのですが、
きっとライブもおもしろいに違いない!と興味深々です。
でも、東京までは無理だなぁ。と、長々と失礼しました(^^;
by りでぃあ (2007-03-11 23:37) 

stromblad

>りでぃあさん
こんばんは、またまたコメント遅くなりましてゴメンナサイ。nice&コメントありがとうございます。
Finnishは本当色々出てきて飽きないです。Apocalyptica来るんですね、知らんかったっす。見たいなあ・・・5月25日ですか、週に1回は東京に(仕事で)出ているのでこいつは覚えておきます。(仕事のついでじゃないと行けませんので)
by stromblad (2007-03-15 23:20) 

多忙につきコメント遅くなりました。
MySpaceで試聴しましたが確かにレビューされているとおりの音楽だと思いました。"Hold Fast"は様々な要素が入ったいい曲ですね。今年もメタル震源地の北欧が熱いですね。
by (2007-03-21 10:26) 

stromblad

>ファランさん
遅くなりましてまたまた失礼いたしました。コメント&Niceありがとうございます。 本作は1STアルバムということで、既に完成度高いながら今後どういう変化・進化をしていくか楽しみです。「Hold Fast」を更に深くしていくスタイルも面白いかもしれませんね。
by stromblad (2007-03-27 12:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。